パーソナルジムの開業を考えている皆様は、「開業までにどんな書類を準備をしなきゃいけないの?」という悩みを抱えているのではないでしょうか?
この記事では、パーソナルジムの会員管理表の項目や会員情報の安全な管理方法などについて説明していますので、ぜひ最後までお読みください。
パーソナルジムの運営で管理が必要なものとは?
パーソナルジムの運営では、入会の申込を受けて、契約を結び、その利用申込者の目標に向けたトレーニング・サポートを提供し、料金を受け取ることになります。
このような一連の流れで必要になる書類・様式には、以下のようなものが挙げられます。
- 入会申込書
- 会員規約・施設利用規約
- ヒアリング・カウンセリングシート
- 会員管理表
- 予約管理表・予約表
- 請求書・領収書
- 現金出納帳
この記事では、『会員管理表』について説明していますので、その他の書類・様式については関連記事をご覧ください。
パーソナルジムの会員管理表の目的・項目とは?

会員管理表は、パーソナルジムの会員の基本情報やレッスン料の支払い状況などを管理するために作成します。
会員管理表の項目は、皆さん自身が一覧で管理したい情報に合わせて編集しますが、以下のような項目を含めると管理しやすいでしょう。
- 氏名
- フリガナ
- 住所
- 電話番号
- メールアドレス
- 緊急時の連絡先(氏名)
- 緊急時の連絡先(電話番号)
- 支払方法
- 請求金額(請求月ごと)
- 入金金額(請求月ごと)
- 入金日
パーソナルジムの会員情報をエクセルで管理するメリットとデメリット
会員情報の管理する方法は、「会員管理システムを導入する方法」や「エクセルの会員管理表を利用する方法」などがあります。
ここでは、会員管理システムを導入する場合と比較して、エクセルの管理表を利用するメリット・デメリットをご紹介します。
エクセルの会員管理表を利用するメリット
エクセルの会員管理表を利用するメリットとして、以下のような事項が挙げられます。
- 初期費用、ランニングコストがかからない。
- 必要になる項目を簡単に設定・編集することができる。
エクセルの会員管理表を利用するデメリット
エクセルの会員管理表を利用するデメリットとして、以下のような事項が挙げられます。
- エクセルの詳しい知識を持った管理者が必要になる。
- データを他のファイルや紙などから転記・入力しなければならない。転記・入力ミスが起こる可能性がある。
- 誤ってデータを上書き・削除してしまう可能性がある。
- データの破損の可能性、バックアップの設定などが煩雑。
- 情報漏洩、セキュリティ対策が大変。
パーソナルジムの会員管理テンプレートを無料ダウンロード
パーソナルジムの会員管理Excelテンプレートはこちらから無料でダウンロードすることができます。
※こちらのテンプレートは、参考例として作成しておりますので、内容等に関して弊社は責任を負いかねますのであらかじめご了承の上、ご利用ください。
まとめ
パーソナルジムの会員情報の管理方法について説明してきましたが、いかがでしたか?
オンラインの入会申込から会員情報を管理できるシステムを導入することで、会員情報の管理に係る負担を減らすことができます。
ここでご紹介した内容を参考に、皆様が必要とする機能を備えている会員管理システムを選びましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。
